
歌舞伎座 昭和31年9月興行パンフレット 実録先代萩 浮舟 奴道成寺 角兵衛と女太夫 海の百万石 高尾懺悔 瞼の母 浪底親睦会 Pamphlet of Performance in September 1956 at Kabukiza Theatre: Jitsuroku Sendaihagi, Ukifune, Yakko Dōjōji, Kakubei to Onnadayū, Umi no Hyakumangoku, Takao Zange, Mabuta no Haha, and Nami no Soko Shimbokukai
松竹株式会社演劇部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和31年9月興行パンフレット 実録先代萩 浮舟 奴道成寺 角兵衛と女太夫 海の百万石 高尾懺悔 瞼の母 浪底親睦会
- 資料番号
- 95007077
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和31年9月 1956 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181305.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

烏
江戸東京博物館

借用申証文之事
徳兵衛/他作成
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

獅子頭
江戸東京博物館

忘れるな我等の生命線明け行く満蒙
江戸東京博物館

凌雲閣絵付ミニチュア火鉢
江戸東京博物館

東大寺大仏殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

文化財調査 書 花月一窓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 鴨緑江への困難な行進 A toilsome March to the Yalu
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ[背を向ける男]
清水崑
江戸東京博物館

昭和十二年十月 新聞切り抜き 仕立上手のコツ 着物・羽織・名古屋帯
江戸東京博物館

楢崎勤あて書簡 原稿送付の通知
中野重治/作
江戸東京博物館

明治四十三年八月十三日帝都之大洪水浅草公園池畔
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 縞
江戸東京博物館

惣御用代差引書
江戸東京博物館

御奉行所忍御役所削取届書之写(堤上へ揚土の処削取の旨につき)
名主 浅右衛門/他1名作成
江戸東京博物館