
歌舞伎座 昭和31年8月興行パンフレット 柳蛙祭 新国劇 8月公演 霧の音 お岩と伊右衛門 七九六名収容 宮本武蔵 Pamphlet of Performance in August 1956 at Kabukiza Theatre: Ryūasai Shinkokugeki August Performance, Kiri no Oto, Oiwa to Iemon, Nanahyaku Kyūjū Rokumei Shūyō, and Miyamoto Musashi
松竹株式会社演劇部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和31年8月興行パンフレット 柳蛙祭 新国劇 8月公演 霧の音 お岩と伊右衛門 七九六名収容 宮本武蔵
- 資料番号
- 95007076
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和31年8月 1956 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.1 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181304.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

映写用整流器
三社電気製作所/製
江戸東京博物館

交換納札一括 松山 纏
江戸東京博物館

バケツ
江戸東京博物館

長板中形型紙 七宝に丸文
江戸東京博物館

歌集「江州音頭」
江戸東京博物館

ホソゾウリ
江戸東京博物館

甲州小室山二王門前 角屋商店
江戸東京博物館

錦糸公園コロネード及附属設備新設工事支給品調書 他
江戸東京博物館

青海波模様紙製懐中眼鏡入 眼鏡
江戸東京博物館

青年歌舞伎劇 仮名手本忠臣蔵 毎日替り配役 早見表
江戸東京博物館

どてら(富士講登山用)
江戸東京博物館

明治座 昭和58年12月興行パンフレット 吉例12回杉良太郎特別公演 遠山の金さん~江戸のおらんだ囃子~ 拝領妻始末 杉良太郎’83オンステージ
明治座/編
江戸東京博物館

明治30年1月大相撲星取表
根岸治右衛門/編輯
江戸東京博物館

(表)英雄豪傑奮戦双六 少年世界新年號第一附録 (裏)世界早廻り競走双六 少年世界新年號第二附録
森下岩太郎/編輯兼発行人
江戸東京博物館

村判宗門面附順帳
江戸東京博物館

昭和十三年 戦捷の春を飾る豪華大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館