
歌舞伎座 昭和31年2月興行パンフレット 箙の梅 傀儡師 三人吉三巴白浪 京鹿子娘道成寺 伽羅先代萩 傾城反魂香 吃又 籠釣瓶花街酔醒 Pamphlet of Performance in February 1956 at Kabukiza Theatre: Ebira no Ume, Kairaishi, Sannin Kichisa Tomoe no Shiranami, Kyōganoko Musume Dōjōji, Meiboku Sendaihagi, Keisei Hangonkō (Domomata Scene), and Kagotsurube Sato no Eizame
松竹株式会社演劇部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和31年2月興行パンフレット 箙の梅 傀儡師 三人吉三巴白浪 京鹿子娘道成寺 伽羅先代萩 傾城反魂香 吃又 籠釣瓶花街酔醒
- 資料番号
- 95007073
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和31年2月 1956 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.2 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181301.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

出納日記
江戸東京博物館

めんこ
江戸東京博物館

置時計
江戸東京博物館

洋行奇談 赤毛布
熊田宗次郎
江戸東京博物館

八絋一宇國民服 普通儀禮章
江戸東京博物館

急須
江戸東京博物館

都制調査会資料第10号 特別区財政に関する調(昭和31年5月)
東京都総務局総務部企画課/作成
江戸東京博物館

心学鳩翁道話
武修/聞書
江戸東京博物館

手拭端切れ 亀甲に「寿」盃
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

親仁橋言上御帳面御文言之写(親仁橋普請出銀につき)
堀江町三丁目、四丁目六軒町/写
江戸東京博物館

防空演習案内
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書 著書『戦後文学の旗手』受領の礼
本多秋五/作
江戸東京博物館

ウール膝掛け
波多野克子/仕立て
江戸東京博物館

慰問袋
宇田川安之進/使用
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成2年7月公演筋書 市川猿之助歌舞伎座公演二十周年 七月大歌舞伎
江戸東京博物館

東京駅 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館