
歌舞伎座 昭和29年5月興行パンフレット 国際演劇月参加 五月興行大歌舞伎 源氏物語 義経千本桜 道行初音旅 吉様参由縁音信 Pamphlet of Performance in May 1954 at Kabukiza Theatre: Participation in International Theater Month, May Grand Kabuki Performance, Genji Monogatari, Yoshitsune Sembonzakura, Michiyuki Hatsune no Tabi, and Kichisama Mairu Yukari no Otozure
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和29年5月興行パンフレット 国際演劇月参加 五月興行大歌舞伎 源氏物語 義経千本桜 道行初音旅 吉様参由縁音信
- 資料番号
- 95007064
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和29年5月 1954 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.5 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181292.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (156337)

花王石鹸広告資料 時事新報 第18211号
江戸東京博物館

記録計
服部時計店器械部/製造
江戸東京博物館

成木屋支店(酒類米穀販売所、明治三十四年略暦付)
江戸東京博物館

仕払之勤
江戸東京博物館

ウルトラマンセブン 消しゴム人形
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

国家革新のために今朝青年将校蹶起す 蹶起趣意書
陸軍歩兵大尉野中四郎 外同志一同
江戸東京博物館

薬屋
ジョルジュ・ビゴー/画
江戸東京博物館

セルロイド製盆
江戸東京博物館

金銭書上覚(金弐円拾三銭取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ お茶の水駅ホーム 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

扇子
江戸東京博物館

伊勢内宮宇治橋の桜花
江戸東京博物館

口書之事
織右衛門後家/作成
江戸東京博物館

本朝往古沿革図説
江戸東京博物館

信濃国佐久郡馬取萓村五人組御改帳
江戸東京博物館