
歌舞伎座 昭和27年9月興行パンフレット 吉野太夫 昔噺どんぶりこ 新薄雪物語 男達ばやり 獄門帳 道行浮塒鴎 仮名手本忠臣蔵 色彩間苅豆 菖蒲浴衣 Pamphlet of Performance in September 1952 at Kabukiza Theatre: Yoshino Dayū, Mukashi Banashi Domburiko, Shin Usuyuki Monogatari, Otokodate Bayari, Gokumonchō, Michiyuki Ukine no Tomodori, Kanadehon Chūshingura, Iromoyō Chotto Karimame, and Ayame Yukata
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和27年9月興行パンフレット 吉野太夫 昔噺どんぶりこ 新薄雪物語 男達ばやり 獄門帳 道行浮塒鴎 仮名手本忠臣蔵 色彩間苅豆 菖蒲浴衣
- 資料番号
- 95007052
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和27年9月 1952 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.1 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181280.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

スカシ画
江戸東京博物館

隨宗院三七日配物控
江戸東京博物館

菊10銭アルミ貨
江戸東京博物館

襍土一覧(旧練木コレクション)
酔齋子/編画
江戸東京博物館

今般御進発ニ付御府内御備向御手薄ニ付兵賦人被差出方被仰触組合村々申合兵賦名前取極帳
前新田吉左衛門/作成
江戸東京博物館

類題 亮々遺稿
江戸東京博物館

覚(年貢米代金請取)
築地村御料所兼帯名主
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

鼠捕り
江戸東京博物館

覚(借用金銭六百七拾文支払)
愛助/他3名作成
江戸東京博物館

弘法大師一千年御忌勧化帳
高野山高室院/作成
江戸東京博物館

写真 和服男性
江戸東京博物館

2 鬼と天女 第11回(「婦人公論」11月号)
清水崑
江戸東京博物館

竹製洗濯ばさみ
江戸東京博物館

梅錦 佐渡ケ島[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 35]
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成2年5月公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎 六代目尾上松助襲名披露
江戸東京博物館