
歌舞伎座 昭和26年8月興行パンフレット 中村吉右衛門一座 尾上菊五郎劇団 一谷嫩軍記 漁樵問答 銘作左小刀 権三と助十 羅生門 八幡祭小望月賑 双面水照月 Pamphlet of Performance in August 1951 at Kabukiza Theatre: Nakamura Kichiemon Troupe and Onoe Kikugorō Troupe: Ichinotani Futaba Gunki, Gyoshō Mondō, Meisaku Hidari Kogatana, Gonza to Sukejū, Rashōmon, Hachimammatsuri Yomiya no Nigiwai, and Futaomote Mizu ni Teru Tsuki
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和26年8月興行パンフレット 中村吉右衛門一座 尾上菊五郎劇団 一谷嫩軍記 漁樵問答 銘作左小刀 権三と助十 羅生門 八幡祭小望月賑 双面水照月
- 資料番号
- 95007042
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和26年8月 1951 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181270.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十一年ベル大サーカス日本公開記念
江戸東京博物館

東講商人鑑
大城屋良助/編
江戸東京博物館

大相撲遊び
江戸東京博物館

興行チラシ(俳優似顔菊細工活人形 浅草公園花やしき安本亀八)
江戸東京博物館

雇傭契約証
野口三八
江戸東京博物館

明治座 昭和30年5月興行パンフレット 新派大合同 サザエさん 新日本橋 晴小袖 おえんさん 望郷の歌 青春怪談
明治座/編
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎教室断面図
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年7月興行筋書 青年歌舞伎劇
江戸東京博物館

回覧 祖合倉庫利用の皆様に
江戸東京博物館

覚(材木渡状写)
江戸東京博物館

助右衛門家出行方不知ニ付名寄人別帳面除願書
助右衛門忰 弁蔵/他2名作成
江戸東京博物館

雛道具 盃
江戸東京博物館

(三年季質物相渡申支配田地証文之事)他
江戸東京博物館

鳥居講結成主意書並神道神門教会鳥居講心得書
江戸東京博物館

秋花図
江戸東京博物館

御ぬい糸
松屋
江戸東京博物館