
明治座 昭和58年4月興行パンフレット 市川猿之助歌舞伎公演 新版天竺徳兵衛新噺 通し狂言奥州安達原 Pamphlet of Performance in April 1983 at Meijiza Theater: Ichikawa Ennosuke Kabuki Performance, Shimpan Tenjiku Tokubei Imayō Banashi and Tōshi Kyōgen (Full, Uncut) Performance of Ōshū Adachigahara
明治座/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和58年4月興行パンフレット 市川猿之助歌舞伎公演 新版天竺徳兵衛新噺 通し狂言奥州安達原
- 資料番号
- 95006988
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 明治座/編
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和後期 昭和58年4月 1983 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.2 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181216.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
![作品画像:[算法童子問 断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026125-L.jpg)
[算法童子問 断簡]
[村井中漸/著]
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
本郷村 喜兵衛/他作成
江戸東京博物館

木製ボタン
江戸東京博物館

弐拾五番組申合議定之事(番代及び定例会合の件につき)
米岡一郎/作成
江戸東京博物館

写真鏡図説 初編
柳河春三(楊江)/訳
江戸東京博物館

稲毛三郎重成像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

野州安蘇郡下多田村内秋山川通川欠地所形相改絵図引帳
江戸東京博物館

記(借用金返済の件)
森井太兵衛/作成
江戸東京博物館

絵筆 胡粉用
江戸東京博物館

海水浴引札 団扇絵型
江戸東京博物館

ポスター 春の観光まつり
[楽一/画]
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 よ 一番組
鳥井清国,歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

ゆすりたかり押売御断りの札
江戸東京博物館

「歩道の時計と和光」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

河辺の建物(一)(西欧風景)(No.265)
江戸東京博物館

山下金次郎商店 特許高速度測定器カタログ No.7
江戸東京博物館