
明治座 昭和30年7月興行パンフレット 新派 向日葵 牡丹燈記 新橋夜話 皺と鼻 辰巳巷談 皇女和の宮 Pamphlet of Performance in July 1955 at Meijiza Theater: Shimpa: Himawari, Botan Tōki, Shimbashi Yawa, Shiwa to Hana, Tatsumi Kōdan, Kōjo Kazu-no-miya
明治座/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和30年7月興行パンフレット 新派 向日葵 牡丹燈記 新橋夜話 皺と鼻 辰巳巷談 皇女和の宮
- 資料番号
- 95006939
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 明治座/編
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和30年7月 1955 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.4 cm x 18.8 cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181167.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

絵本西川東童
南嶺翁/著 西川祐信/画 石原半兵衛/彫
江戸東京博物館

楽翁公の覚悟と願文
楽翁公遺徳顕彰会,東京都慰霊協会/作成
江戸東京博物館

戦力餅 箱
陸軍糧秣廠/製作
江戸東京博物館

時事新報 第8797號附録 日本三美人
東洋印刷株式會社/印刷
江戸東京博物館

浅草スライド 汐入渡し
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

小敦盛
江戸東京博物館

明治三十六年略本暦
江戸東京博物館

絵画叢誌 第137巻
江戸東京博物館

[城をめざす][王さんアラビアへ行く3] 原画
清水崑
江戸東京博物館

長唄研精会 第三百八回演奏会 今夜の番組と曲目解説
法木徳兵衛/編輯 長唄研精会/作成 川崎活版所 川崎佐一/印刷
江戸東京博物館

文部省第4回美術展覧会出品 琵琶行 橋本関雪
江戸東京博物館

和漢年数早見一覧
江戸東京博物館

宗吾霊堂
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第六十六号 帰還軍人の選挙人名簿他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

[締め切り]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

卓上ランプ
江戸東京博物館