明治座 昭和62年10月公演パンフレット 高橋英樹 10月錦秋公演 国盗り物語~斎藤道三~ 遠山の金さん~伊勢写遠山日記~ エピローグ~秋燈記~ Pamphlet of Performance in October 1987 at Meijiza Theater: Takahashi Hideki October Autumn Performance, Kunitori Monogatari -Saitō Dōsan-, Tōyama no Kinsan -Isemoyō Tōyama Nikki-, and Epilogue -Shūtōki-
株式会社明治座/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和62年10月公演パンフレット 高橋英樹 10月錦秋公演 国盗り物語~斎藤道三~ 遠山の金さん~伊勢写遠山日記~ エピローグ~秋燈記~
- 資料番号
- 95006770
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 株式会社明治座/編
- 発行所(文書は宛先)
- 株式会社明治座
- 年代
- 昭和後期 昭和62年10月 1987 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.1 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180998.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
表門図面
江戸東京博物館
素描 風景(木・家)/人物(男性頭部)
[川村清雄/画]
江戸東京博物館
海苔缶
窪田惣八/製
江戸東京博物館
善福寺川 妙正寺川スライド 善福寺川 流下点
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
聖上崩御国民の赤誠 数画夜二重橋前に徹宵平癒を祈る
江戸東京博物館
御家増補文通自在
東光堂先生/書
江戸東京博物館
長板中形型紙 花勝見(大判 追掛)
江戸東京博物館
明治座 昭和41年7月上演台本 芸道一代男
川口松太郎/原作 郷田悳/脚本・演出
江戸東京博物館
煙草箱(断片) 光
江戸東京博物館
風俗三十二相 けむさう 享和年間内室之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館
石版用網
江戸東京博物館
寛永寺と諸堂
江戸東京博物館
万々歳栄の寿
歌川国利/画 山村清助/画工
江戸東京博物館
日活週報 第2号
江戸東京博物館
当盛十花撰 芥子
歌川豊国(3代),歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
東京共睦信託株式会社定款
江戸東京博物館