
明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲 Pamphlet of Performance in April 1984 at Meijiza Theater: Ichikawa Ennosuke Kabuki Performance, Gohiiki Tsunagi Uma, Ōgiri Shosagoto, and Kubeki Yoi Kumo no Itosuji
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
- 資料番号
- 95006579
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和後期 昭和59年4月 1984 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180807.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

ウール地ネクタイ
三越/製
江戸東京博物館

組合相改書上帳
土井喜右衛門/他作成
江戸東京博物館

甲斐御嶽
江戸東京博物館

長板中形染見本 19(368~387)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

「浅草を語る会」関係資料
江戸東京博物館

山高帽
HENRY LITTON & CO/製
江戸東京博物館

浅草御米庫絵図
桑嶋与惣左衛門/作成
江戸東京博物館

六生会会員名簿
江戸東京博物館

短筒
江戸東京博物館

浮名種艶油 沢村源之助
歌川豊国(初代)/画
江戸東京博物館

易のどど一
江戸東京博物館

宅地反別書上
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ145 目黒区中目黒二丁目宝来橋ヨリ上流を
織田信大/画
江戸東京博物館
![作品画像:[西方大相撲番付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/27690-L-1024x711.jpg)
[西方大相撲番付]
江戸東京博物館

紅羅紗化粧具入 白銅初音字入懐中鏡 紅板 紅筆 白粉刷毛 愛宕山図紙製白粉入
江戸東京博物館

土佐汲江 (舶船岸)
江戸東京博物館