 
        明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲 Pamphlet of Performance in April 1984 at Meijiza Theater: Ichikawa Ennosuke Kabuki Performance, Gohiiki Tsunagi Uma, Ōgiri Shosagoto, and Kubeki Yoi Kumo no Itosuji
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
- 資料番号
- 95006576
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和後期 昭和59年4月 1984 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180804.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    乍恐書附ヲ以奉願上候
百姓代 惣三郎/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    雍正通宝
江戸東京博物館
 
		    御祭礼相撲 版木
江戸東京博物館
 
		    尾張屋版江戸切絵図 駿河台小川町絵図
景山致恭/著
江戸東京博物館
 
		    重箱
貫々堂/製
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    めんこ ターザンとライオン
江戸東京博物館
 
		    キリヌキ手本 第二
岡崎尚/著
江戸東京博物館
 
		    浅草公園江川大盛館 春野芳子・松木光兒 拾一月拾一日よりのプログラム
江戸東京博物館
 
		    改正 町鑑(官版)
江戸東京博物館
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    八丈島大賀郷村八重根港
江戸東京博物館
 
		    (東京市内大洪水)浅草地方今戸附近大浸水
江戸東京博物館
 
		    女学生と
江戸東京博物館
 
		    おもと衣服類調書
江戸東京博物館
 
		    時代物[3][負傷して倒れた武将]
清水崑
江戸東京博物館