明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲 Pamphlet of Performance in April 1984 at Meijiza Theater: Ichikawa Ennosuke Kabuki Performance, Gohiiki Tsunagi Uma, Ōgiri Shosagoto, and Kubeki Yoi Kumo no Itosuji
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
- 資料番号
- 95006576
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和後期 昭和59年4月 1984 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180804.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和十年 青年歌舞伎劇五月興行 新宿第一劇場
江戸東京博物館
(明治四十三年八月東京大洪水ノ実况) 浅草公園
江戸東京博物館
東劇 十二月興行 新生新派・水谷八重子・喜多村緑郎合同新派祭
[東京劇場]
江戸東京博物館
東京大空襲・昭和20年3月10日未明のこと
佐野光限(佐野祐市)/画
江戸東京博物館
東京市十五区番地界入地図 日本橋
東京逓信管理局/編
江戸東京博物館
同盟ニュース 怒涛の進撃・包囲の陣今や完し 廬山の敵十万殲滅愈々迫る!!
江戸東京博物館
井上三郎左衛門宛書状(品物到来につき)
井上貫流左衛門(二代)/作成
江戸東京博物館
青い鳥楽譜 第25編 柿の家・さやかな秋風
佐々木英/編
江戸東京博物館
親鸞聖人と箱根権現
江戸東京博物館
日光東照宮唐門(No.210)
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 獨楽(色摺) 岩井寿扇
江戸東京博物館
瓦製作用道具 ケン型
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5690号
江戸東京博物館
三越 市内郵便封筒
江戸東京博物館
五幾内掌覧
江戸東京博物館
ヒッチコックランプ
江戸東京博物館