
明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲 Pamphlet of Performance in April 1984 at Meijiza Theater: Ichikawa Ennosuke Kabuki Performance, Gohiiki Tsunagi Uma, Ōgiri Shosagoto, and Kubeki Yoi Kumo no Itosuji
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
- 資料番号
- 95006576
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和後期 昭和59年4月 1984 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180804.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

風呂敷
江戸東京博物館

箱膳
江戸東京博物館

(日本風俗)相撲大鼓(興行の予告)
江戸東京博物館

(98)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

ダボ 半製品
江戸東京博物館

関東大震災関係写真
江戸東京博物館

THE NIKKAN JIJISHASHIN 第二二〇八号
江戸東京博物館

羽子板 弁慶
江戸東京博物館

三州矢作橋掛直御修復仕様書
江戸東京博物館

絵筆 隈取 大々[赤専用]
清風堂
江戸東京博物館

メーデー宣伝・時局批判 大演説会
江戸東京博物館

掛時計
精工舎/製
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

長板中形染見本 9(163~182)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

「アムステルダムへ オリンピック大会…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館