
明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲 Pamphlet of Performance in April 1984 at Meijiza Theater: Ichikawa Ennosuke Kabuki Performance, Gohiiki Tsunagi Uma, Ōgiri Shosagoto, and Kubeki Yoi Kumo no Itosuji
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
- 資料番号
- 95006575
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和後期 昭和59年4月 1984 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180803.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京大正博覧会
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供遊三人生酔
了古/画
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

江戸諸願留 全
江戸東京博物館

昭和二年十月興行筋書 河合武雄、喜多村緑郎、伊井蓉峰大合同 パンフレット
江戸東京博物館

桑名公御参府御勘定惣差引書
江戸東京博物館

鉄地菊彫玉簪
秀永/作
江戸東京博物館

婦人倶楽部 第二十巻第三号附録 春の編物と小布利用重宝品の作り方
江戸東京博物館

玉川上水スライド 御岳附近多摩川
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

二行書「去事道理究天義」
桐野利秋/筆
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸9
清水崑
江戸東京博物館

茶櫃
江戸東京博物館

立川茂宛 賞状
江戸東京博物館

4人の女性
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 花つなぎ(大判 追掛)
江戸東京博物館