
明治座 昭和34年6月興行パンフレット 新国劇 ヒモ 人斬り半蔵 新選組異聞 富岡先生 越後獅子祭 片貝半四郎 Pamphlet of Performance in June 1959 at Meijiza Theater: Shinkokugeki, Himo, Hitokiri Hanzō, Shinsengumi Imon, Tomioka Sensei, Echigo Jishi Matsuri, and Katakai Hanshirō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和34年6月興行パンフレット 新国劇 ヒモ 人斬り半蔵 新選組異聞 富岡先生 越後獅子祭 片貝半四郎
- 資料番号
- 95006557
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和34年6月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180785.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

横須賀鎮守府検閲済写真 [菅原道真座像]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

羽釜
江戸東京博物館

当麻寺大鏡
東京美術学校/編纂
江戸東京博物館

水辺の松林
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

薬袋 「清涼散 引風の薬」
江戸東京博物館

木曽村組合議定書帳(組合村々盗賊悪徒之非法により一同難渋につき)
木曽村他十四ヶ村組合/作成
江戸東京博物館

送り状
大竹村 箱屋吉之助
江戸東京博物館

乍恐口上書ヲ以奉願上候御事(次田村田地虫付助成願につき口上書) 他
(山本郡)次田村肝煎久蔵/他
江戸東京博物館

都下稀有ノ大洪水 隅田川汎濫吾妻橋附近ノ光景 (明治四十三年八月十二日撮影)
江戸東京博物館

週刊写真報知 第1巻第3号
江戸東京博物館

カルピスの春季特売
江戸東京博物館

世界都市博覧会 校外学習用ポジ パビリオン フロンティアホール
江戸東京博物館

続愛国偉績
小笠原勝修, 佐治次太郎/同輯
江戸東京博物館

木下川,落人
守田勘弥/詞 吉田草紙庵/曲,市川三升作/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館

その遊園地で(七景)
真船豊
江戸東京博物館

種痘弁義
池田霧渓/著 池田直温/校
江戸東京博物館