
明治座 昭和28年6月興行パンフレット 新国劇 十八度線のペテン師 国定忠治 陽気な家族 鞍馬天狗(青面夜叉) Pamphlet of Performance in June 1953 at Meijiza Theater: Shinkokugeki, Jūhachidosen no Petenshi, Kunisada Chūji, Yōkina Kazoku, and Kurama Tengu (Shōmen Yasha)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和28年6月興行パンフレット 新国劇 十八度線のペテン師 国定忠治 陽気な家族 鞍馬天狗(青面夜叉)
- 資料番号
- 95006504
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和28年6月 1953 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180732.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

日光東照宮陽明門前(No.27)
江戸東京博物館

鉛メンコ 軍配をもつ武者
江戸東京博物館

上野東照宮
江戸東京博物館

(京都)金閣寺
江戸東京博物館

今戸橋 橋名板設計図
江戸東京博物館

辞令(大内寛 海軍技術中尉に任ず)
内閣総理大臣 東条英機
江戸東京博物館

市電乗換券(駿河台-錦町 間)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

文化財調査写真 赤坂城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

少年肖像
江戸東京博物館

御用留(越前国丹生郡天谷村・上州群馬郡渋川村他における歎願書留)
江戸東京博物館

吉田様御女中様御出之節通日雇賃銀并下払勘定帳
江戸東京博物館

被仰渡趣御請一札
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日進と春日の士官と乗組員 Officers and crew of “Nisshin” & “Kasuga”
江戸東京博物館

御大礼記念 東京市内奉祝の光景
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 嫁入道具覚書
江戸東京博物館