
明治座 昭和27年5月興行パンフレット 新国劇 ミスター浦島 たのむ 丸橋忠弥 人生劇場 義士間新六 Pamphlet of Performance in May 1952 at Meijiza Theater: Shinkokugeki, Mister Urashima, Tanomu, Maruhashi Chūya, Jinsei Gekijō, and Gishi Hazama Shinroku
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和27年5月興行パンフレット 新国劇 ミスター浦島 たのむ 丸橋忠弥 人生劇場 義士間新六
- 資料番号
- 95006488
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和27年5月 1952 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180716.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

衆議院議員肖像 第一号(改進新聞付録)
江戸東京博物館

上(田麦蒔入のため拝借覚)
三保谷宿名主 田中次平/他作成
江戸東京博物館

手あぶり火鉢
江戸東京博物館

(東京力士)横綱太刀山
江戸東京博物館

コイ取り
清水崑
江戸東京博物館

オオガタゲタ
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 旧江島寺梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和十五年七月 大歌舞伎七月興行 中村吉右衛門一座出演 坂東三津五郎・市川三升加入 帝国劇場番組
[帝国劇場]
江戸東京博物館

布達(農業に関し)
江戸東京博物館

櫻井忠剛肖像
尼崎市 吉村写真館/撮影
江戸東京博物館

顔見世番付(安永3年中村座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館

面(おかめ)
江戸東京博物館

前進座筋書 昭和十三年九月興行
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

領収証
附属十一会/作成
江戸東京博物館

改正年賦連借証壱通
江戸東京博物館

義烈の鑑に感謝を映つせ
江戸東京博物館