
明治座 昭和31年5月興行パンフレット 市川猿之助一座 坂東三津五郎初出演 中村時蔵・大谷友右衛門参加 碁太平記白石噺 勧進帳 摂州合邦辻 漁樵問答 室町御所 慶安太平記 桜花吹雪月横櫛 京鹿子娘道成寺 Pamphlet of Performance in May 1956 at Meijiza Theater: Ichikawa Ennosuke Troupe, with Nakamura Tokizō and Ōtani Tomoemon, and First Appearance by Bandō Mitsugorō, Go Taiheiki Shiraishi Banashi, Kanjinchō, Sesshū Gappōgatsuji, Gyoshō Mondō, Muromachi Gosho, Keian Taiheiki, Sakura Fubuki Tsuki no Yokogushi, and Kyōganoko Musume Dōjōji
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和31年5月興行パンフレット 市川猿之助一座 坂東三津五郎初出演 中村時蔵・大谷友右衛門参加 碁太平記白石噺 勧進帳 摂州合邦辻 漁樵問答 室町御所 慶安太平記 桜花吹雪月横櫛 京鹿子娘道成寺
- 資料番号
- 95006437
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和31年5月 1956 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180665.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(以廻状申達候)
小澤惣兵衛/他1名、2組、3村作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 万暦漢文
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

バラモン凧(鬼)
江戸東京博物館

本社修復並上家棟札写
江戸東京博物館

手拭小下絵 水辺に萩 由喜枝
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

綿取り器 綿轆轤
江戸東京博物館

明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水六郷川民家流出ノ惨状
江戸東京博物館

新協・第40回公演パンフレット第2号 「プラーグの栗並木の下で」「新協劇団の方針」 特輯
村山知義
江戸東京博物館

凧(三色旗)
江戸東京博物館

高島屋呉服店包装紙
江戸東京博物館

内藤様御掛り御願書(茂右衛門歩行自在まで扶助願)
江戸東京博物館

視力表カード(清野眼鏡店)
江戸東京博物館

郵便切手収入印紙 振売捌金控
江戸東京博物館

関東防空演習に関する警視庁注意事項
東京市聯合防護團本部・警視庁
江戸東京博物館

武州房州豆州相州上総下総海陸御固御場所附
江戸東京博物館

規約
江戸東京博物館