
明治座 昭和29年7月興行パンフレット 市川猿之助劇団・水谷八重子・中村時蔵合同公演 黒船前後(花の生涯) 空蝉 将門 とんび奴 夕顔棚 名月八幡祭 かっぽれ Pamphlet of Performance in July 1954 at Meijiza Theater: Joint Performance by Ichikawa Ennosuke Troupe, Mizutani Yaeko, and Nakamura Tokizō, Kurofune Zengo (Hana no Shōgai), Utsusemi, Masakado, Tombi Yakko, Yūgao Dana, Meigetsu Hachiman Matsuri, and Kappore
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和29年7月興行パンフレット 市川猿之助劇団・水谷八重子・中村時蔵合同公演 黒船前後(花の生涯) 空蝉 将門 とんび奴 夕顔棚 名月八幡祭 かっぽれ
- 資料番号
- 95006418
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和29年7月 1954 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180646.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

貴人観紅葉図屏風
江戸東京博物館

墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 向島 勝美家 美喜丸
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

(28)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

以書付御窺申上候事(町内備銭三拾貫文にて県段屋敷籾筒相立、備蔵又屋鋪売払願などに仕)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

文字瓦(都筑郡)(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館

森田座辻番付 妹背山女庭訓 東染栄久松
江戸東京博物館

バケツ
江戸東京博物館

巳ノ御用諸書物留帳
江戸東京博物館

(大東京)浅草公園六区の賑い
江戸東京博物館

鼠啼色逢夜
豊原国周/画
江戸東京博物館

端うたのふき上
筆耕舎了画/記 豊景/画
江戸東京博物館

レンズフード(標準レンズ用)
旭光学/製造
江戸東京博物館

折り鶴を持つ女性
江戸東京博物館

文化財調査 銅製錫杖
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館