
明治座 昭和39年9月上演台本 東宝劇団 原田家の人々 Script of Performance in September 1964 at Meijiza Theater: Tōhō Gekidan, Haradake no Hitobito
蔵王七郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和39年9月上演台本 東宝劇団 原田家の人々
- 資料番号
- 95006365
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 蔵王七郎/作
- 年代
- 昭和中期 昭和39年9月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.6 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180593.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

護符 石裂山風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館

マンガン
江戸東京博物館

渡り初の木村家三夫婦 日本橋開通式紀念絵葉書
江戸東京博物館

五衣色染分 黄
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
野村尚吾/作
江戸東京博物館

座机
江戸東京博物館

高橋是清宛書簡(ペルー銀山の跡始末につき)
品川弥二郎/差出
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 品川歩行新宿
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

くじら天国 第20回
清水崑
江戸東京博物館

同盟ニュース 赤魔ソ連の手に操られる国府 毛沢東を入閣せしめ改造断行か?
江戸東京博物館

町会整備ニ関スル規定案
江戸東京博物館

伊勢暦(天明2年)
江戸東京博物館

昭和11年京橋尋常小学校ラジオ体操の会徽章
江戸東京博物館

文化財調査写真 京都御所 建春門
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

富士講スライド 吉田御師ノ家
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

釣り棹
江戸東京博物館