
新国劇 昭和31年5月上演台本 宮本武蔵 続篇 蓮台寺野巻・三十三間堂の巻・一乗寺下り松の巻・菩提一刀の巻 Script of Shinkokugeki Performance in May 1956: Miyamoto Musashi, the Sequel, Rendaijino no Maki, Sanjūsangendō no Maki, Ichijōji Sagarimatsu no Maki, and Bodai Ittō no Maki
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新国劇 昭和31年5月上演台本 宮本武蔵 続篇 蓮台寺野巻・三十三間堂の巻・一乗寺下り松の巻・菩提一刀の巻
- 資料番号
- 95006360
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
- 年代
- 昭和中期 昭和31年5月 1956 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.2 cm x 17.8 cm x 1.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180588.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

船遊びをする人々
江戸東京博物館

帝都復興記念往復乗車券
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
名主 彦八郎/他2名作成
江戸東京博物館

内藤家邸宅設計図 第一図
小川工務店/作成
江戸東京博物館

盆景下絵画帳 春光之盆他
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 見出図
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 朝鮮の騒擾の状況報告
小林草村/作
江戸東京博物館

すみだ川 心の□守唄
佐伯孝夫/詞 宮城道雄/曲,佐伯孝夫/詞 宮城道雄/曲 服部正/編曲
江戸東京博物館

判取帳
武州南多摩郡原町田 村松久治郎
江戸東京博物館

ノート
江戸東京博物館

281 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

大阪新歌舞伎座 昭和43年9月興行筋書
新歌舞伎座宣伝課/編
江戸東京博物館

第弐拾七回公演「三人姉妹」
築地小劇場
江戸東京博物館

山本松之助あて書簡 二葉亭全集刊行についての感想
坪内逍遥/作
江戸東京博物館

平型やすり
HOZAN社/製
江戸東京博物館

手拭下絵 牡丹と橘 晴雨
松山貞太郎/作
江戸東京博物館