
明治座 昭和36年7月上演台本 新国劇 宮本武蔵 千年杉の巻 Script of Performance in July 1961 at Meijiza Theater: Shinkokugeki, Miyamoto Musashi, Sennensugi no Maki
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和36年7月上演台本 新国劇 宮本武蔵 千年杉の巻
- 資料番号
- 95006349
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
- 年代
- 昭和中期 昭和36年7月 1961 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.1 cm x 17.5 cm x 8.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180577.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和30年7月興行パンフレット 新派 向日葵 牡丹燈記 新橋夜話 皺と鼻 辰巳巷談 皇女和の宮
明治座/編
江戸東京博物館

[砂潰起反書上控帳]
江戸東京博物館

文化財調査写真 興意親王墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

歌詞カード「旅寝の夢」「宵待草」 キングレコード
江戸東京博物館

銀泉会 藤間勘泉三十周年記念舞踊 パンフレット
江戸東京博物館

読売新聞 第6710号
江戸東京博物館

オナガドリ
永江維章/撮影
江戸東京博物館

下絵「まな・あらな」部分(鰈)
川村清雄/画
江戸東京博物館

新版流行オッペケペー 当世自由の種まき
渡辺八五郎/戯作
江戸東京博物館

第4輯 熱狂のスリル競馬場 スポーツの殿堂 綜合グランド
江戸東京博物館

鬼と天女[ランデブ-へ](「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

弥陀一尊種字板碑
江戸東京博物館

明治座 昭和63年10月公演パンフレット 吉例第23回 杉良太郎10月特別公演 桃中軒雲右衛門~桃源の風雲児~ ’88/秋ビッグ・オンステージ~マイライフ~ 遠山の金さん~江戸の華 長屋の弁天小僧~’88/秋ビッグ・オンステージ~人生はバラード~
明治座/編
江戸東京博物館

蔵前橋 橋名板設計図
江戸東京博物館

入置申質地証文之事
地主 宇平次/作成
江戸東京博物館

法隆寺
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館