
明治座 昭和36年10月上演台本 新国劇 宮本武蔵 終篇 通夜童子の巻・小次郎の巻・巌流島の巻 Script of Performance in October 1961 at Meijiza Theater: Shinkokugeki, Miyamoto Musashi, the Final Chapter, Tsuyadōji no Maki, Kojirō no Maki, and Ganryūjima no Maki
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和36年10月上演台本 新国劇 宮本武蔵 終篇 通夜童子の巻・小次郎の巻・巌流島の巻
- 資料番号
- 95006343
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
- 年代
- 昭和中期 昭和36年10月 1961 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.5 cm x 0.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180571.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

神戸ポートタワー
江戸東京博物館

養老瀑布
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 古絹の若返り
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十三回[船団]
清水崑
江戸東京博物館

絵本吾妻遊
奇々羅金鶏/作 喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

元治二乙丑暦(京暦)
江戸東京博物館

築地座ニュース 4
築地座
江戸東京博物館

(信州小縣郡古文書)
江戸東京博物館

春風秋雨
尾崎一雄
江戸東京博物館

「日本は今大切の時共々に真剣に働きませう」(雑誌キング)
江戸東京博物館

浜町附近スケッチ・ブック
森義利/画
江戸東京博物館

河内カルメン 挿絵2[着物の女性]
清水崑
江戸東京博物館

ご飯蒸し器
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

世界人権宣言10年記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

坂口安吾あて葉書
[坂口安吾友人]
江戸東京博物館