
明治座 昭和36年7月日本テレビ中継台本〔コンテ〕 宮本武蔵 第一部 般若野の巻 Script of the Nippon Television Broadcast in July 1961 at Meijiza Theater (Storyboard): Miyamoto Musashi Part 1, Hannyano no Maki
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色 NTV芸能局/制作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和36年7月日本テレビ中継台本〔コンテ〕 宮本武蔵 第一部 般若野の巻
- 資料番号
- 95006341
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 吉川英治/原作 宇野信夫/脚色 NTV芸能局/制作
- 発行所(文書は宛先)
- NTV芸能局
- 年代
- 昭和中期 昭和36年7月 1961 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.5 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180569.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

花瓶のバラ(Raphael Tuck&Sons’”Art”Series 1762)(外国製)
江戸東京博物館

[封筒]
高木正雄
江戸東京博物館

大正天皇即位大礼恩賜銀杯
江戸東京博物館

(江戸麻布宮村町長玄寺文書)
江戸東京博物館

めんこ ターザンとサイ
江戸東京博物館

文化財調査写真 宝篋印塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

九月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

四方往還御やしき附
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸91
清水崑
江戸東京博物館

時代物[十二単衣の女性]
清水崑
江戸東京博物館

申渡(勤功により名字帯刀許可、知行所内五ヶ村取締名主兼帯仰付)
橋本平内/差出
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院 東郷治子
江戸東京博物館

花月草紙
松平定信/作
江戸東京博物館

飴釉徳利
江戸東京博物館

東京名所之内 日本ばしより江戸橋の風景
歌川広重/画
江戸東京博物館

旅人より金子衣類揺取候一件口書(日明手先清助・日明熊五郎不案内なる若き男女より揺取り一件)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館