
新宿コマ劇場 昭和35年3月上演台本 神田伯山(三代目)口演 新国劇 森の石松 Script of Performance in March 1960 at Shinjuku Koma Theater: Narrated by Kanda Hakuzan III, Shinkokugeki, Mori no Ishimatsu
谷屋充/作 神田伯山(三代目)/口演
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿コマ劇場 昭和35年3月上演台本 神田伯山(三代目)口演 新国劇 森の石松
- 資料番号
- 95006340
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 谷屋充/作 神田伯山(三代目)/口演
- 年代
- 昭和中期 昭和35年3月 1960 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.1 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180568.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

寺,熊野社,日枝社,観音堂絵図面坪数改控
中神村
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(万木村一件につき)
万木村 訴訟人 名主 四平/他1名作成
江戸東京博物館

時局日誌 NO.120
江戸東京博物館

こうもり傘
江戸東京博物館

折敷
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成4年10月公演筋書 芸術祭十月大歌舞伎
江戸東京博物館

長板中形型紙 浪に笹
江戸東京博物館

型紙 割型底面
江戸東京博物館

スケッチメモ
藤本洋介/作成
江戸東京博物館

くず繭製チョッキ
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
久五郎/他1名作成
江戸東京博物館

四代目中村歌右衛門 死絵 「世の中の」
江戸東京博物館

新田名寄書出帳
名主弥八郎
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念日本万国博覧会肇国記念館 祝東京朝日新聞創刊五十周年
江戸東京博物館

長板中形型紙 波に霞(大判 追掛)
江戸東京博物館