
新宿コマ劇場 昭和35年3月上演台本 神田伯山(三代目)口演 新国劇 森の石松 Script of Performance in March 1960 at Shinjuku Koma Theater: Narrated by Kanda Hakuzan III, Shinkokugeki, Mori no Ishimatsu
谷屋充/作 神田伯山(三代目)/口演
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿コマ劇場 昭和35年3月上演台本 神田伯山(三代目)口演 新国劇 森の石松
- 資料番号
- 95006340
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 谷屋充/作 神田伯山(三代目)/口演
- 年代
- 昭和中期 昭和35年3月 1960 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.1 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180568.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

辰国役金納帳
三給村役人/他
江戸東京博物館

記事集成 中野区関係新聞記事等切り抜き一括
江戸東京博物館

東京勧業博覧会第二会場イルミネーション之光景
綱島亀吉/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

築地小劇場第五十二回公演 「横っ面をはられる彼」四幕
江戸東京博物館

「お互に真剣に働きませう」(雑誌婦人俱楽部)
江戸東京博物館

セッタ
江戸東京博物館

京都グランドホテル
江戸東京博物館

仮名反古一休草紙 (松平確堂蔵書)
江戸東京博物館

(火之番設置につき出金取決・下書)
辻村留吉/作成
江戸東京博物館

三日月くらく足音ひびく工場の壁
栗林一石路
江戸東京博物館

廿二年執第三拾六号命令書(静岡県君沢郡弁償金請求訴訟確定にて被告人財産差押につき)
江戸東京博物館

小楷孫過庭書譜・王右軍十七帖
孫過庭/撰 松田舒/編
江戸東京博物館

明治二十四年略本暦
江戸東京博物館

玩具 ガラス独楽
江戸東京博物館

東洋高等女学校校歌
江戸東京博物館