
昭和30年4月ニッポン放送舞台中継台本 神田伯山口演による 次郎長外伝の内 森の石松 Script of the Nippon Broadcast of the Stage Performance in April 1955: Narrated by Kanda Hakuzan, Mori no Ishimatsu, from Jirochō Gaiden
谷屋充/作・演出 神田伯山/口演
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和30年4月ニッポン放送舞台中継台本 神田伯山口演による 次郎長外伝の内 森の石松
- 資料番号
- 95006339
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 谷屋充/作・演出 神田伯山/口演
- 発行所(文書は宛先)
- ニッポン放送
- 年代
- 昭和中期 昭和30年4月 1955 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.3 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180567.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十二年九月 新聞切り抜き 薄ものお召の防水の良否
江戸東京博物館

菓子折のし紙 川崎屋(楓と風鈴)
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 へ 小野寺重内秀和
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 二十二 静岡 安部川橋
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

日本帝国万々歳(風俗画報挿図)
江戸東京博物館

慶応 雲井の春
江戸東京博物館

奈良名所絵葉書
江戸東京博物館

さし絵 [葦原の中の武士と馬2] 東光太平記
清水崑
江戸東京博物館

職業紹介所スケッチ[面接を受ける女性D](新潮11月号)
清水崑
江戸東京博物館

石こう製壁かけ 帆船
江戸東京博物館

刀装具部品
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候御事
江戸東京博物館

覚(廻状受取)
中島
江戸東京博物館

非常時局下の特別大奉仕! 報知新聞には日曜夕刊あり
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(佐右衛門親子吟味之上貸付金返済被下度ニ付書状)他
百姓願人 寅次郎/他2名作成
江戸東京博物館