
明治座 昭和37年12月日本テレビ中継台本(コンテ台本その2) 新国劇 戦国秘聞 残酷の河 Script of the Nippon Television Broadcast in December 1962 at Meijiza Theater (Storyboard and Script Part 2): Shinkokugeki, Sengoku Hibun, Zankoku no Kawa
菊島隆三/作 内川清一郎/演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和37年12月日本テレビ中継台本(コンテ台本その2) 新国劇 戦国秘聞 残酷の河
- 資料番号
- 95006337
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 菊島隆三/作 内川清一郎/演出
- 発行所(文書は宛先)
- NTV芸能局
- 年代
- 昭和中期 昭和37年12月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.2 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180565.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御用品(神奈川町本陣石井源左衛門宅)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

倡客竅学問
十返舎一九/著
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第七十一号 一人残らず国民貯蓄組合へ他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[水中の女かっぱと魚]
清水崑
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵完制判 第五十八景 日比谷公園・東京市菊花大会
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

つまみかんざし
江戸東京博物館

千木筥
江戸東京博物館

セルロイド人形 オランダ風女子
江戸東京博物館

竹久夢二木版絵はがき
江戸東京博物館

虞列伊氏解剖訓蒙図
松村矩明/録
江戸東京博物館

助六,源治店
市川三升/詞 吉田草子庵/曲
江戸東京博物館

妙義山大砲岩と揺岩(No.255)
江戸東京博物館

松の徳葵の賑ひ
江戸東京博物館

江戸町つくし
江戸東京博物館

信州地震一件
江戸東京博物館

読売報知 第23835号
江戸東京博物館