
明治座 昭和41年7月上演台本 芸道一代男 Script of Performance in July 1966 at Meijiza Theater: Geidō Ichidai Otoko
川口松太郎/原作 郷田悳/脚本・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和41年7月上演台本 芸道一代男
- 資料番号
- 95006332
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 川口松太郎/原作 郷田悳/脚本・演出
- 年代
- 昭和後期 昭和41年7月 1966 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.5 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180560.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

定(村掟)
村役人/作成
江戸東京博物館

井上先生銅像除幕式紀念
江戸東京博物館

日本海大海戦記念
江戸東京博物館

昭和2年7月 松竹座公演筋書 白虎隊・佐平功名録・怪談あだし仇浪・新婚後の生活
江戸東京博物館

年内日記帳
名主 庄右衛門/作成
江戸東京博物館

[遊具一括(プラスチック板 20貫)]
江戸東京博物館

乍恐見込高を以奉申上候(鳩ヶ谷宿役人より宿々へ御預け御咎人の儀見込につき)
組頭 仁右衛門/他4名作成
江戸東京博物館
![作品画像:[武士道につき教訓]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687266-L.jpg)
[武士道につき教訓]
白髯翁(井上貫流)/作成
江戸東京博物館

領収書(営業税)
東京市本郷区長 風祭甚三郎,仁杉英/作成
江戸東京博物館

シネマ銀座 NO.47
島田宏一/編輯兼発行人
江戸東京博物館

映画「逃げ行く小伝次」ポスター
江戸東京博物館

薬袋 「百草円」
江戸東京博物館

[子供二人]
江戸東京博物館

めんこ 阪神若林と藤村
江戸東京博物館

薬袋 「新発明 べんりおはぐろ かめぶし」
江戸東京博物館

続史籍集覧
近藤瓶城/編
江戸東京博物館