
明治座 昭和40年5月フジテレビ放送台本 森繁劇団 人生劇場 青春の伝説篇 Script of the Fuji Television Broadcast in May 1965 at Meijiza Theater: Morishige Gekidan, Jinsei Gekijō Seishun no Densetsu Hen
尾崎士郎/原作 フジテレビ/制作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和40年5月フジテレビ放送台本 森繁劇団 人生劇場 青春の伝説篇
- 資料番号
- 95006329
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 尾崎士郎/原作 フジテレビ/制作
- 発行所(文書は宛先)
- フジテレビ
- 年代
- 昭和中期 昭和40年5月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.3 cm x 0.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180557.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

護符 麻疹護守護
大聖寺/作
江戸東京博物館

(御用留)
守山領南小泉村庄屋 前田弥市/作成
江戸東京博物館

(生平村切越村川出入一件)
江戸東京博物館

マッチ:日本橋大黒屋(広告マッチ)
江戸東京博物館

御用留
下今林村
江戸東京博物館

借地請之証(深川区霊岸町市街宅地借地契約証書)
小川平右衛門/他作成
江戸東京博物館

時事漫画 第28号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

議決書
小沼竜助/他6名作成
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第十四図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その六 芝大門」雨版,油絵[札幌時計台]
前田政雄/作
江戸東京博物館

(庄屋役御免の者への現米の儀などにつき廻状)
江戸東京博物館

認識票
江戸東京博物館

高崎公園下烏川の清流
江戸東京博物館

物品識名
岡林清達/稿 水谷豊文/補・編
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
借主 久右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

第七回文部省美術展覧会出品 (三等賞) 「猿」 東京 望月青鳳氏筆
江戸東京博物館