
明治座 昭和38年4月日本テレビ中継台本 兄いもうと Script of the Nippon Television Broadcast in April 1963 at Meijiza Theater: Ani Imōto
室生犀星/作 金子洋文/脚色 NTV芸能局/制作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和38年4月日本テレビ中継台本 兄いもうと
- 資料番号
- 95006321
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 室生犀星/作 金子洋文/脚色 NTV芸能局/制作
- 発行所(文書は宛先)
- NTV芸能局
- 年代
- 昭和中期 昭和38年4月 1963 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.8 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180549.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

九月の東劇 秋季劈頭の大歌舞伎ちらし
江戸東京博物館

兵火御取調村々書上帳
秋田郡餌釣村肝煎 久五郎/他作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

(乍恐奉願口上覚)他
江戸東京博物館

カタ アイヨシチョウガタ
江戸東京博物館

横浜開港五十年記念
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 第247号
日本放送協会/編
江戸東京博物館

三角定規
江戸東京博物館

明治四十三年五月撮影 大本山総持寺鶴見境内中雀門建設予定地ノ土工
江戸東京博物館

第十回文部省美術展覧会出品 「阿弥陀」 村上華岳氏筆
江戸東京博物館

海草 (標本貼付)
江戸東京博物館

くしセット
江戸東京博物館

粉本 釜に米を入れる大黒
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

春の演劇祭 新派大合同
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 浅井呂生
江戸東京博物館

長谷川一夫、山田五十鈴、新演技座 旗揚げ公演ちらし
江戸東京博物館