
明治座 昭和37年3月上演台本 初代桂春団治(前編) Script of Performance in March 1962 at Meijiza Theater: Katsura Harudanji I (Part I)
長谷川幸延/作 館直志/脚色・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和37年3月上演台本 初代桂春団治(前編)
- 資料番号
- 95006318
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 長谷川幸延/作 館直志/脚色・演出
- 年代
- 昭和中期 昭和37年3月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 17.5 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180546.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(牛久役所への提出文書廻状等の書留)
江戸東京博物館

水内郡上今井村屈曲堀割地新川向田畑成出来秋坪苅様仕出し為取替帳ニ習廉々相認メ
江戸東京博物館

週刊シネマ・パレスVOL.3NO.40
肥後博/編輯兼発行人
江戸東京博物館

東京真画名所図解 日枝神社
井上安治/画
江戸東京博物館

名古屋城
江戸東京博物館

[唐臼棒]
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 善福寺川と西荻ゴルフセンター 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館

火熨斗
江戸東京博物館

長板中形型紙 花に雀
江戸東京博物館

和歌短冊(賀)
大国隆正
江戸東京博物館

室内の女性
田中謙二
江戸東京博物館

題字「ハタ揚げ」
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

裁断前絵ハガキ 耶馬渓
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡寺島村収入役宇田川要蔵
江戸東京博物館

大和長谷寺本堂及鐘楼
江戸東京博物館