
明治座 昭和33年6月フジテレビ演劇課台本 新国劇 男ありて Script of the Fuji Television Engekika Broadcast in June 1958 at Meijiza Theater: Shinkokugeki, Otoko Arite
菊島隆三/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和33年6月フジテレビ演劇課台本 新国劇 男ありて
- 資料番号
- 95006317
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 菊島隆三/作
- 発行所(文書は宛先)
- フジテレビ
- 年代
- 昭和中期 昭和33年6月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.6 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180545.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

続フグとメザシの物語 193
清水崑
江戸東京博物館

スケッチ 老師はよほどのゴルフ狂
清水崑
江戸東京博物館

扇面和歌(上野のをかにて)
小中村清矩
江戸東京博物館

奉納用手ふき
田中政吉
江戸東京博物館

神田川スライド 神田川 お茶の水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和30年7月興行パンフレット 新派 向日葵 牡丹燈記 新橋夜話 皺と鼻 辰巳巷談 皇女和の宮
明治座/編
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.358
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

包紙(井上末五郎宛)
星野丹後守/作成
江戸東京博物館

コースター(ガラス製)
江戸東京博物館

似顔絵貼交 村田正雄 E・H・エリック 泉和助
清水崑
江戸東京博物館

篭
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 一ッ橋門(内側)
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

簀編み台
江戸東京博物館
![作品画像:[御結納次第]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1007305-L.jpg)
[御結納次第]
江戸東京博物館

(金子預り・奉公差入など諸証文及び浪人・無宿者取締触など写)
江戸東京博物館

明治二十二年略本暦
神宮司庁
江戸東京博物館