
明治座 昭和37年1月上演台本 新国劇 月形半平太 Script of Performance in January 1962 at Meijiza Theater: Shinkokugeki, Tsukigata Hampeita
行友李風/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和37年1月上演台本 新国劇 月形半平太
- 資料番号
- 95006315
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 行友李風/作
- 年代
- 昭和中期 昭和37年1月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 17.5 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180543.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治二十六年暦
江戸東京博物館

万小遣附込記帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

日光 東照宮陽明門(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

子皆済目録
長志村名主文蔵/他
江戸東京博物館

広告切り抜き 斜型算盤,家伝奇薬痔の薬
江戸東京博物館

昭和十六年九運暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

個人金融通帳
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 極東の軍事下の風景 War Scenes in the far east
江戸東京博物館

[火周り用敷板]
江戸東京博物館

泉鏡花原作 つや物語 舞台台本
泉鏡花/原作
江戸東京博物館

文化財調査写真 考古遺物 注口土器
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

俳諧浅草名所一覧
桂心居貞之/編 歌川広重ほか/画
江戸東京博物館

[車窓中から]
江戸東京博物館
![作品画像:[ララ物資のつなぎを着た水野保氏]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/671697-L.jpg)
[ララ物資のつなぎを着た水野保氏]
江戸東京博物館

(新東京)浅草公園六区
江戸東京博物館

ハンガー
江戸東京博物館