明治座 昭和38年4月上演台本 兄いもうと Script of Performance in April 1963 at Meijiza Theater: Ani Imōto
室生犀星/作 金子洋文/脚色
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和38年4月上演台本 兄いもうと
- 資料番号
- 95006312
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 室生犀星/作 金子洋文/脚色
- 年代
- 昭和中期 昭和38年4月 1963 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.3 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180540.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
歌舞伎座筋書 十一代目市川團十郎襲名大興行
江戸東京博物館
松坂屋いとう呉服店 東京上野 (年賀状 大正十一年)
江戸東京博物館
佐藤源右衛門書上状
佐藤源右衛門/作成
江戸東京博物館
築地総鎮守別当 萬徳院 護符 家内安全厄除開運
江戸東京博物館
頼母子講書入手形之事
仁左衛門/他2名作成
江戸東京博物館
相渡申居屋敷証文之事(代金14両請取につき)
清名幸谷村居屋敷渡人 平蔵他2名/作成
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
東京落語 かっぱの絵[かえるつり]
清水崑
江戸東京博物館
(新聞紙及び雑誌ヲ郵便ノ専有ニ帰スルノ要旨)
江戸東京博物館
文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
石山寺の岩間の兄弟
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
書籍「人物花壇」の切り抜き ミフネは語るシリーズ (「スポーツ日本」) S45.1.10
清水崑
江戸東京博物館
吉岡あて書簡 借金申し込み
尾崎紅葉
江戸東京博物館
戸田氏共伯爵家 箱根宮之下に行楽す 見晴台にて 2
戸田家/製作
江戸東京博物館
関東大震災記録写真 不明[鎌倉の途中]
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
田遊び関係資料 奉納額 芸能
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館