 
        明治座 昭和28年4月上演台本 昭和28年2月池波正太郎作 新国劇 渡辺崋山 Script of Performance in April 1953 at Meijiza Theater: Shinkokugeki, Watanabe Kazan, Written by Ikenami Shōtarō in February 1953
池波正太郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和28年4月上演台本 昭和28年2月池波正太郎作 新国劇 渡辺崋山
- 資料番号
- 95006301
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 池波正太郎/作
- 年代
- 昭和中期 昭和28年2月 1953 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180529.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    櫛入れ
江戸東京博物館
 
		    1 続・みみずく説法 [女の後ろ姿 帯]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    大江戸出世小唄,見返り柳
湯浅みか/詞 藤田まさと/補詞 杵屋正一郎/曲,湯浅みか/詞 笹川哲也/曲
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1905年 ロジェストヴェンスキー 元帥 Admiral Rozhdestvensky
江戸東京博物館
 
		    褞袍
江戸東京博物館
 
		    和歌懐紙断簡(路若草)
伝 源頼朝/筆
江戸東京博物館
 
		    瑞香書院文房雑談 二十
林祖洞/著
江戸東京博物館
 
		    古今俳優似顔大全 松本家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館
 
		    方位磁石
江戸東京博物館
 
		    白銅貨 十銭
江戸東京博物館
 
		    鼈甲桜花錨飾簪
江戸東京博物館
 
		    めんこ 上杉謙信
江戸東京博物館
 
		    記(領収証)
彌生亭/作成
江戸東京博物館
 
		    (文部省第五回美術展覧会出品) 「忍耐」其一 尾竹国観氏筆
江戸東京博物館
 
		    青磁花器
江戸東京博物館
 
		    しん板 八百やお七からくり文句
歌川国利/画
江戸東京博物館