
明治座 昭和37年2月日本テレビ中継コンテ台本 夜の花道 Storyboard and Script of the Nippon Television Broadcast in February 1962 at Meijiza Theater: Yoru no Hanamichi
山手樹一郎/作 氷川十五/脚色 NTV芸能局/制作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和37年2月日本テレビ中継コンテ台本 夜の花道
- 資料番号
- 95006298
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 山手樹一郎/作 氷川十五/脚色 NTV芸能局/制作
- 発行所(文書は宛先)
- NTV芸能局
- 年代
- 昭和中期 昭和32年2月 1957 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.2 cm x 18.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180526.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

磁器製盃
町田成木屋商店
江戸東京博物館

江戸よりきそ通京大坂西国方々江道名所尽
江戸東京博物館

[ラベル 「御薬」]
江戸東京博物館

分銅(小)
江戸東京博物館

かっぱブロンズ
清水崑
江戸東京博物館

有楽座プログラム 東京宝塚劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館

カフスボタン
江戸東京博物館

田村町ときわ 芝口ときわ 茶屋町ときわ
江戸東京博物館

サイレン
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年6月20日 1058号
江戸東京博物館

改良学生服 国民服転用
江戸東京博物館

演義三国志
永井徳鄰/解
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

山西省雁門関ノ嶮ヲ突破スル鉄道建設部隊ノ活躍
清水登之/原画
江戸東京博物館

薬袋 「胃腸丸 はら薬」
江戸東京博物館

彫刻刀
[岩松/製]
江戸東京博物館