
明治座 昭和37年2月日本テレビ中継台本 夜の花道 Script of the Nippon Television Broadcast in February 1962 at Meijiza Theater: Yoru no Hanamichi
NTV芸能局/制作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和37年2月日本テレビ中継台本 夜の花道
- 資料番号
- 95006297
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- NTV芸能局/制作
- 発行所(文書は宛先)
- NTV芸能局
- 年代
- 昭和中期 昭和37年2月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180525.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(明治四十三年八月稀有の大洪水)不忍池の浸水
江戸東京博物館

軒燈
江戸東京博物館

(金子用立につき質地相渡の件請書)
武州葛飾郡下高野村百姓 孫右衛門/作成
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

職員録
江戸東京博物館

昭和十三年三月 新聞切り抜き 和服の仕立 縫ひ糸は絹が適当 取扱ひは左程難しくない
江戸東京博物館

浅草観音劇場・常盤楽劇団 第二回公演
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第二十七吉)
養安寺
江戸東京博物館

浮世風呂
式亭三馬/作 北川美丸,歌川国直/画
江戸東京博物館

普請方内積書上帳
相州新戸村/作成
江戸東京博物館

絵葉書 臨時陸軍東京経理部
江戸東京博物館

依頼証
戸塚亮
江戸東京博物館

ナショナル ラジオ・ステレオ チラシ
松下電器産業株式会社/製作
江戸東京博物館

旅順大連風景 芝居
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(桜島大爆発)横山附近の海中に突出せる熔岩
江戸東京博物館

レコード 教育ドラマ 健ちゃんと先生(上),(下)
中根茂/作
江戸東京博物館