
明治座 昭和37年8月上演台本 第1回東映歌舞伎 旗本退屈男 龍神の剣 Script of Performance in August 1962 at Meijiza Theater: 1st Tōei Kabuki Performance, Hatamoto Taikutsu Otoko, and Ryūjin no Tsurugi
佐々木味津三/原作 谷屋充/脚色・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和37年8月上演台本 第1回東映歌舞伎 旗本退屈男 龍神の剣
- 資料番号
- 95006291
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 佐々木味津三/原作 谷屋充/脚色・演出
- 発行所(文書は宛先)
- 東映株式会社
- 年代
- 昭和中期 昭和37年8月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180519.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (156325)

所沢飛行場に於けるニューポルト式飛行機
江戸東京博物館

風呂焚き道具
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

戦国雑兵 「昼はいつものなり」
清水崑
江戸東京博物館

遠く山を望む水辺
江戸東京博物館

江戸諸願留 全
江戸東京博物館

携帯用タイプライター
UNDER WOOD/製
江戸東京博物館

武蔵野新聞192号 国木田独歩五十周忌記念碑建設記念号
武蔵野新聞
江戸東京博物館

The terrible price of war―wounded Japanese brought in by Red Cross from fearfulAssaults PortArthur.
江戸東京博物館

維新史料聚芳
文部省/編
江戸東京博物館

[藩主書状(柏崎陣屋宛)]
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛書簡
葛西嘉右衛門商店/差出人
江戸東京博物館

西芳寺 絵葉書
江戸東京博物館

戦前風刺漫画 将棋で彼女を得た
平井房人
江戸東京博物館

領収書
朝田屋 鈴木喜太郎/他作成
江戸東京博物館

御旅館機山館 大正天皇
江戸東京博物館