
明治座 昭和42年8月上演台本 第9回東映歌舞伎 お江戸日本晴れ Script of Performance in August 1967 at Meijiza Theater: 9th Tōei Kabuki Performance, Oedo Nihombare
山内鉄也/作・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和42年8月上演台本 第9回東映歌舞伎 お江戸日本晴れ
- 資料番号
- 95006287
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 山内鉄也/作・演出
- 発行所(文書は宛先)
- 東映株式会社
- 年代
- 昭和後期 昭和42年8月 1967 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.5 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180515.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

金銀出入帳
四谷塩町一丁目 原徳兵衛/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

歌詞カード 松竹レヴュー 東京をどり ビクターレコード
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

学士会館出雲大神奉齋会神前結婚式の栞
江戸東京博物館

ランプ
江戸東京博物館

明治座 昭和59年7月上演台本 芸能生活十周年記念 松平健7月特別公演 暴れん坊将軍
小野田勇/作 有島一郎,初田洋/演出
江戸東京博物館

覚(馬・太刀)
源将軍 尊氏/作成
江戸東京博物館

恩賜金拝受者に関する区会委員決定の通知
本郷区会議長 伊藤定七/作成
江戸東京博物館

芳川顕正より永井久一郎(荷風の父)への書翰
芳川顕正/発信
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 65号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

上(正保4年検地除地書上)
割目村名主 市十郎/他作成
江戸東京博物館

学問ノスヽメ
福沢諭吉, 小幡篤次郎/著
江戸東京博物館

「楽舞部三十五 楽舞雑載 影絵」(『古事類苑』)の写真
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書(年賀状)
山内義雄/作
江戸東京博物館

日本歴史画武士道亀鑑 義士四十七士望を遂ぐ
土谷伝/画
江戸東京博物館