
明治座 昭和38年2月上演台本 森繁劇団 子を貸し屋 Script of Performance in February 1963 at Meijiza Theater: Morishige Gekidan, Ko wo Kashiya
宇野浩二/作 相良準/脚本
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和38年2月上演台本 森繁劇団 子を貸し屋
- 資料番号
- 95006285
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 宇野浩二/作 相良準/脚本
- 年代
- 昭和中期 昭和38年2月 1963 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.2 cm x 18.0 cm x 1.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180513.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

延享度由緒書・家作普請絵図等控(包紙共) 由緒書控
都筑十左衛門/作成
江戸東京博物館

我家の新聞 第2号
江戸東京博物館

護符
江戸東京博物館

ぺんちゃんぎんちゃん たまのり1
清水崑
江戸東京博物館

親元日記別録 上
坪井九馬三,日下寛/校 蜷川親元/著
江戸東京博物館

一平さん 加寿天羅甚左 (中央公論 十二月号)
清水崑
江戸東京博物館

大東京十二景の内 十二月 雪の駿河台(神田区)
藤森静雄/画
江戸東京博物館

吾妻鏡 脱漏
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 飛騨中山七里 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

相渡申畑証文之事(代金2両請取)
畑渡人 長右衛門他1名/差出
江戸東京博物館

置炬燵
江戸東京博物館

うちわ絵 ラッパを吹く子供の図
江戸東京博物館

San Francisco,Cal.West front of the City Hall
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

東京都の現況に関する統計資料(昭和37年1月)
都制調査会/作成
江戸東京博物館

市村座辻番付 月見曠名画一軸 法四季紙家橘拙
江戸東京博物館