明治座 昭和40年8月日本テレビ中継台本 東映歌舞伎 大吉御用 Script of the Nippon Television Broadcast in August 1965 at Meijiza Theater: Tōei Kabuki Performance, Daikichi Goyō
椎名竜治/作・演出 NTV芸能局/制作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和40年8月日本テレビ中継台本 東映歌舞伎 大吉御用
- 資料番号
- 95006284
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 椎名竜治/作・演出 NTV芸能局/制作
- 発行所(文書は宛先)
- NTV芸能局
- 年代
- 昭和中期 昭和40年8月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180512.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[米袋塗装用屋号型抜鉄板]
江戸東京博物館
人足駄賃帳
本禅寺家来今井忠右衛門
江戸東京博物館
中形紺染工中様白書定値段
中形紺染工内 白書工/著
江戸東京博物館
[スクラップ]かっぱ風来 第1回~第28回
清水崑
江戸東京博物館
書翰用封紙
本郷区会議長/作成
江戸東京博物館
日本美術院第十三回展覧会出品 「さやゑんどう」 並木瑞穂
江戸東京博物館
文化財調査写真 新田義重夫婦像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
木製葉書
江戸東京博物館
松下英麿あて葉書 執筆中の小説についての相談(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館
添証文之事
真行寺村 質地主 文吉/作成
江戸東京博物館
埼玉の民俗音楽 閏戸の式三番
埼玉県立民俗文化センター/制作
江戸東京博物館
芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
文楽三和会 公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居
江戸東京博物館
産衣
江戸東京博物館
文化財調査写真 発掘現場集合写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
桑名公御初入御道中諸雑記
江戸東京博物館