
明治座 昭和32年3月上演台本 好色(風流)一代男 Script of Performance in March 1957 at Meijiza Theater: Kōshoku (Fūryū) Ichidai Otoko
北條秀司/作・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和32年3月上演台本 好色(風流)一代男
- 資料番号
- 95006281
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 北條秀司/作・演出
- 年代
- 昭和中期 昭和32年3月 1957 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.9 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180509.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

差上申一札之事(王政御一新にて神仏取分けのため隣村並修験道相止め復飾につき)
来迎院/他作成
江戸東京博物館

極意志富 手紙封筒
江戸東京博物館

差上申一札之事(郷助休の件等仰渡の旨受証文)
江戸東京博物館

観艦式序列 横浜
江戸東京博物館

貴人風俗(2)
江戸東京博物館

浜町公園苑路広場新設其一工事竣功図 苑路縦断面図 其ノ一
江戸東京博物館

伊勢二見浦社務所より婦夫岩を望む
江戸東京博物館

箱根(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

雑嚢
江戸東京博物館

(讃岐)屋島山上獅子之霊巌ヨリ瀬戸内海ヲ望ム
江戸東京博物館

弘法大師一千年御忌勧化帳
高野山高室院/作成
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 袋
名古屋汎太平洋平和博覽會/作成
江戸東京博物館

上総国夷隅郡新官郷(部原村)文書(郵便馬車会社関係文書)
江戸東京博物館

時代の生んだ経済で便利な派出婦人を御利用下さい
江戸東京博物館

日本の紋染 3
竹田嘉兵衛/監修
江戸東京博物館

庭園築造工事仕様書メモ
江戸東京博物館