明治座 昭和53年11月上演台本 錦秋公演 秋色おどり絵巻 舞踊劇 桃太郎侍 Script of Performance in November 1978 at Meijiza Theater: Autumn Performance, Akiiro Odori Emaki, Dance Drama, Momotarō Zamurai
山手樹一郎/原作 土橋成男/脚本・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和53年11月上演台本 錦秋公演 秋色おどり絵巻 舞踊劇 桃太郎侍
- 資料番号
- 95006279
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 山手樹一郎/原作 土橋成男/脚本・演出
- 年代
- 昭和後期 昭和53年11月 1978 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180507.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
前田晁あて葉書 帰郷後参上する旨(絵葉書)
藤沢衛彦/作
江戸東京博物館
桐紋付単衣(小紋)
江戸東京博物館
当座小切手
江戸東京博物館
電気館ニュースNO.83
江戸東京博物館
帝国美術院第四回美術展覧会出品 「王右軍」 田中頼璋氏筆
江戸東京博物館
家屋平面図
江戸東京博物館
カタカナシンブン サクラ 11号
江戸東京博物館
築地小劇場第五十七回公演「悪魔の弟子」三幕、第十二回昼公演「熊」一幕・「心にもなき悲劇役者」一幕・「記念祭」一幕
江戸東京博物館
木曽谷運材の実況 絵葉書
江戸東京博物館
レコード 燕他
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) [松葉七宝に花菱紋] 八世家元 鶴賀若狭掾
江戸東京博物館
「国立劇場の早期実現を望む」パンフレット
江戸東京博物館
古流生花軌範免状
松旦齋越村理定/筆(古流生花会頭三世)
江戸東京博物館
民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
改良座 第二十三回昼夜二回興行
改良座
江戸東京博物館
内侍所御羽車奉安の所
永江維章/編輯
江戸東京博物館