
明治座 昭和29年9月ニッポン放送中継台本 妹背山婦女庭訓 Script of the Nippon Broadcast in September 1954 at Meijiza Theater: Imoseyama Onna Teikin (Mt. Imo and Mt. Se: A Tale of Womanly Virtue)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和29年9月ニッポン放送中継台本 妹背山婦女庭訓
- 資料番号
- 95006275
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 発行所(文書は宛先)
- ニッポン放送
- 年代
- 昭和中期 昭和29年9月 1954 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 17.9 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180503.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

粉本 三国志「桃園の誓」
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

江戸八景 目白台不動堂
江戸東京博物館

江戸八景 隅田川落雁
秀麿/画
江戸東京博物館

算盤 (五つ玉)
江戸東京博物館

国会議員双六
美濃源三/著刊
江戸東京博物館

ムーランルージュ新宿座パンフレット№62
江戸東京博物館

碑 背面
永江維章/編輯
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉讃美術展覧会出品 「蹴合」 竹内栖鳳
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

歴史読本31 スベタ
清水崑
江戸東京博物館

あゝ!パレンバンに日章旗
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 交通事故防止の標語
築地警察署 京橋区役所 築地署交通事故防止協会
江戸東京博物館

東京新聞 昭和20年8月17日
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年11月16日号
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
江戸東京博物館

長唄 鷺娘 吉住小桃次・稀音屋四郎助
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館