
明治座 昭和45年5月上演台本 森繁劇団 船頭小唄 Script of Performance in May 1970 at Meijiza Theater: Morishige Gekidan, Sendō Kouta
井上和男/作・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和45年5月上演台本 森繁劇団 船頭小唄
- 資料番号
- 95006260
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 井上和男/作・演出
- 年代
- 昭和後期 昭和45年5月 1970 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.6 cm x 0.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

花壇の世話をする子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館

万世秘事枕 巻之上・中
早水兼山
江戸東京博物館

決算書関係
江戸東京博物館

長襦袢[袷]男物
江戸東京博物館

境内ノ滝
江戸東京博物館

セルロイド製置物 カサと女
江戸東京博物館

松竹ニュース第69号
江戸東京博物館

ミクラス 消しゴム人形
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 コブコブの別れ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

歓楽郷の浅草附近十二階の倒壊せる形状
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 ご存知厳流島(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

瀧の川池の橋
小林清親/画
江戸東京博物館

吊行灯
江戸東京博物館