 
        明治座 昭和38年4月上演台本 或る夜の円舞曲 Script of Performance in April 1963 at Meijiza Theater: Aru Yoru no Embukyoku
氷川十五/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和38年4月上演台本 或る夜の円舞曲
- 資料番号
- 95006254
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 氷川十五/作
- 年代
- 昭和中期 昭和38年4月 1963 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.4 cm x 17.4 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180482.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    新歌舞伎座 昭和5年11月興行筋書 一週年紀念興行二の替り
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    着物
江戸東京博物館
 
		    ブリキ製ぜんまい式ミニカー(観光バス)
江戸東京博物館
 
		    乍恐口上書を以奉願上候御事
餌釣村肝煎 久五郎/作成
江戸東京博物館
 
		    OLYMPICパンフレット
江戸東京博物館
 
		    三代目柳家小さん
江戸東京博物館
 
		    家庭用臨時配給物資購入券(大阪市発行)
江戸東京博物館
 
		    當世人情うけさしいやみの見立
江戸東京博物館
 
		    両国橋
松本俊喬
江戸東京博物館
 
		    昭和大東京百図絵 第七十一景 品川区・鈴ヶ森刑場跡
小泉癸巳男
江戸東京博物館
 
		    ミニチュア玩具 獅子頭
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和9年1月興行筋書 初春興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    (相州最乗寺道了大薩埵)開山堂 THE DORYO SOSHIYU
江戸東京博物館
 
		    写真 洋服男性
石川県金澤市片町香林坊下 小松幸陽/撮影
江戸東京博物館
 
		    記(家屋抵当にて金35円借用証文)
小川平右衛門/他作成
江戸東京博物館
 
		    大津(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館