国立劇場 昭和53年4月上演台本 歌舞伎公演 通し狂言 奥州安達原 Script of Performance in April 1978 at the National Theatre: Kabuki Performance, Tōshi Kyōgen (Full, Uncut Performance), Ōshū Adachigahara
近松半二/他作 郡司正勝/監修
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国立劇場 昭和53年4月上演台本 歌舞伎公演 通し狂言 奥州安達原
- 資料番号
- 95006225
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 近松半二/他作 郡司正勝/監修
- 年代
- 昭和後期 昭和53年4月 1978 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180453.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
進藤純孝宛葉書 著書『文壇私記』受領の礼
谷内六郎/作
江戸東京博物館
ソフトハット物語 第4回 194 文芸春秋漫画読本4月号
清水崑
江戸東京博物館
記(石代金受取分と残金)
伊藤茂三郎
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
願書(娼妓臨時契約願)
江戸東京博物館
奉差上済口証文之事
江戸東京博物館
粉本 夏草花
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
犬養毅書翰
犬養毅/作成
江戸東京博物館
着物(単衣)
江戸東京博物館
平和記念東京博覧会
江戸東京博物館
たばこ 朝日 包装紙(定価弐拾銭)
専売局/製
江戸東京博物館
グリコ飛行機型絵
グリコ
江戸東京博物館
郷土玩具 猫と鼠
杉原茂夫/製作
江戸東京博物館
乍恐口上書ヲ以奉願上候御事(次田村田地虫付助成願につき口上書) 他
(山本郡)次田村肝煎久蔵/他
江戸東京博物館
請求書 他
石川八郎治/作成
江戸東京博物館
帝国美術院第七回美術展覧会出品 「秋思」 幸松春浦氏筆
江戸東京博物館