明治座 昭和56年4月上演台本 千成瓢猿顔見勢 裏表太閤記 Script of Performance in April 1981 at Meijiza Theater: Sennari Hisago Mashira no Kaomise, Uraomote Taikōki
奈河彰輔/脚本 藤間勘十郎/演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和56年4月上演台本 千成瓢猿顔見勢 裏表太閤記
- 資料番号
- 95006224
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 奈河彰輔/脚本 藤間勘十郎/演出
- 年代
- 昭和後期 昭和56年4月 1981 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180452.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
対山印譜
江戸東京博物館
季節風景版画十二選(其十二)「向島雪之景」
小林清親/画
江戸東京博物館
米軍伝単 「空襲予告」
アメリカ軍
江戸東京博物館
新穀供出図 野口起世志画伯筆 陸軍需品本廠
江戸東京博物館
此度被仰渡御請書写(三郷町質素倹約につき)
藤戸屋仁兵衛/写
江戸東京博物館
(月夜の東京)霞ケ関の月夜
江戸東京博物館
養安寺御神籤(第五凶)
[養安寺]
江戸東京博物館
ガス料金領収証・計算書
東京瓦斯株式会社荒川営業所
江戸東京博物館
墨版 網代と魚
柴田是真/画
江戸東京博物館
国立劇場開場二十周年記念「仮名手本忠臣蔵(九段目から十一段目)」
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
大森海苔採営業組合規約
大森海苔場事務所
江戸東京博物館
似顔絵 九州電力 まずハナスジを通したい
清水崑
江戸東京博物館
東京真画名所図解 駿河町夜景
井上安治/画
江戸東京博物館
新宿第一劇場拾月興行
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館
創業二十周年記念電車往復乗車券
江戸東京博物館
今様達更紗 河原崎三升
梅堂国政/画
江戸東京博物館