
明治座 昭和58年4月上演台本 市川猿之助演出 奥州安達原 Script of Performance in April 1983 at Meijiza Theater: Directed by Ichikawa Ennosuke, Ōshū Adachigahara
近松半二/作 戸部銀作/監修・演出 奈河彰輔/補綴・演出 市川猿之助/演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和58年4月上演台本 市川猿之助演出 奥州安達原
- 資料番号
- 95006222
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 近松半二/作 戸部銀作/監修・演出 奈河彰輔/補綴・演出 市川猿之助/演出
- 年代
- 昭和中期 昭和58年4月 1983 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180450.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

錦会 予定時間表
明治座制作係/作成
江戸東京博物館

清水崑の「広東覚え帖」収納 中国近代麗女集
江戸東京博物館

学問ノスヽメ 三編
福沢諭吉/著
江戸東京博物館

文化財調査写真 洋館
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大日本精製胡麻油ラベル
東京駿河屋金之助/極詰
江戸東京博物館

東京都露店更生斡旋審議会規程
江戸東京博物館

瀧原神社
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎座 大正15年4月公演筋書
江戸東京博物館

書付写(海岸御備場見分のため御役人通行人馬助合一条他)
江戸東京博物館

宵宮祭,千鳥
平山蘆江/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

手拭熨斗袋(色摺) 三番纒 柳屋靖
江戸東京博物館

明治座 昭和29年3月興行パンフレット 新国劇 更生二十五周年記念 沢田祭 王将(千日手の巻) 酒ッ乞食 王将(関西名人の巻) 白野弁十郎
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 甲州三坂水面
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

植木鉢
江戸東京博物館

小川町そばYMCA
堀井猛司
江戸東京博物館

文化財調査写真 阿弥陀如来坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館