
明治座 昭和40年1月日本テレビ中継台本 あばれ雛 Script of the Nippon Television Broadcast in January 1965 at Meijiza Theater: Abare Bina
谷屋充/作・演出 NTV芸能局/制作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和40年1月日本テレビ中継台本 あばれ雛
- 資料番号
- 95006217
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 谷屋充/作・演出 NTV芸能局/制作
- 発行所(文書は宛先)
- NTV芸能局
- 年代
- 昭和中期 昭和40年1月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 18.0 cm x 0.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180445.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

諸国名所百景 雲州広瀬真景
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 鉄剣
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

妹背塚松桜
壕越二三治他/著
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞に小紋
江戸東京博物館

ルードゲーム用 駒
江戸東京博物館

写し絵写真「小栗一代記 二度対面の談」 写真 男性
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 家事相談 裾廻しの汚れの落し方
江戸東京博物館

別府北浜砂湯
江戸東京博物館

満十週年記念十年前の今月今日思ひ出深き大震災
江戸東京博物館

俵星玄蕃
江戸東京博物館

同盟ニュース 肉迫に肉迫を以て英支国境へ進出 東江南岸地区大掃討戦完了せり!!
江戸東京博物館

覚(米4俵、代金8両也)
勘左衛門/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 御所解き切りつぎ(大判 追掛)
江戸東京博物館

袋帯
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

明治29年5月調査東京市十五区全図 9 東京市本郷区全図
東京郵便電信局/編
江戸東京博物館