
明治座 昭和39年3月上演台本 3月特別興行 長屋天一坊 Script of Performance in March 1964 at Meijiza Theater: March Special Performance, Nagaya Ten’ichibō
山本周五郎/原作 椎名竜治/脚色・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和39年3月上演台本 3月特別興行 長屋天一坊
- 資料番号
- 95006214
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 山本周五郎/原作 椎名竜治/脚色・演出
- 年代
- 昭和中期 昭和39年3月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.4 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180442.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京朝日新聞 号外「神風台北を出発」
江戸東京博物館

読売新聞 第4947号
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 1円(金色)
江戸東京博物館

乍恐以書付申上候事(借受店家年季切の為住家買求の処利金にて譲渡申入の旨につき)
判頭 新兵衛店借 金助/作成
江戸東京博物館

アサヒスポーツ臨時増刊附録 力士成績表 大相撲夏場所展望号附録
江戸東京博物館

百円貨幣
江戸東京博物館

大礼服(文官・勅任官下衣)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

鯉彫象牙象嵌とんこつ一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

玉川上水スライド 消える玉川上水 富士見丘附近改革終点
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(衣装付)
江戸東京博物館

下絵 背負子
川村清雄/画
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 被服廠3 表側Ⅲ
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
本郷村 借用人 彦右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
![作品画像:[音曲町繁花の商人]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652232-L.jpg)
[音曲町繁花の商人]
歌川広重/筆
江戸東京博物館