
明治座 昭和38年5月上演台本 東宝喜劇の新緑公演 長屋太閤記 第一部 Script of Performance in May 1963 at Meijiza Theater: Tōhō Kigeki Spring Performance, Nagaya Taikōki (Part 1)
萩原賢次/原案 椎名竜治/脚本・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和38年5月上演台本 東宝喜劇の新緑公演 長屋太閤記 第一部
- 資料番号
- 95006210
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 萩原賢次/原案 椎名竜治/脚本・演出
- 年代
- 昭和中期 昭和38年5月 1963 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.3 cm x 17.5 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180438.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

□□(極ヵ)申儀定之事(板木商之義)
四万村 仙右衛門/外作成
江戸東京博物館

川村清雄葬儀祭壇(天理)
江戸東京博物館

明治四十三年八月中浣 東京附近未曽有の大洪水 浅草公園六区の浸水
江戸東京博物館

判事通知(隊中子弟之内続書為修行徽典館江出席之儀につき)
江戸東京博物館

見本市開催通知
東京露店商同業組合 事業部長 菅佐原由之助/作成
江戸東京博物館

煙草入れ
江戸東京博物館

地所質入契約書証(代金137円50銭)
江戸東京博物館

手間代領収書
江戸東京博物館

浅草スライド 汐入わたし堀切側
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 宅間田古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[子供姓名メモ]
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

ノミ ジュウノウツキ
江戸東京博物館
![作品画像:[忠臣蔵づくし]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/660277-L.jpg)
[忠臣蔵づくし]
國広/画
江戸東京博物館

似顔絵 板硝子 山相直観
清水崑
江戸東京博物館

シルクハット
MATSUYA TURUYA/製
江戸東京博物館